ガラスの心の男たち
2016/12/15(木)
目から鼻血のお話しばかり
本日は、久々に目から鱗どころか、鼻血が出そうになるくらい、衝撃を受けることがあった。
結婚相談所おっさんの会で、この道40年の結婚恋愛心理カウンセラーの、プレセミナーを聞く機会があった。
「このままで日本の未来が危ない」ということで、次へとつなげていく、 結婚の重要性を自分の使命として、この仕事を続けてこられた方だ。
自治体での講演会やワークショプなどで、全国を回っている先生は、婚活の実態を次のように語ってくれた。
現在の状況は、「出会いの場がないから結婚できない」というのは大間違いで、 わかっているだけで、全国で毎週5000会場もの、出会いのイベントが開催れているのに、 その成婚率は平均0~2%。
結婚しない最大の理由が、
もはや出会いの場がないからでなく、
人間関係の問題である。
と、言うことを立証しているそうだ。
さらに、熱意ある自治体の担当者が、地域団体との素晴らしいチームワークを作り上げ、婚活パーティーを徹底的に1年間やり切ったが、 完全に辞めてしまったそうだ。
1年後に、電話で参加者にアンケートを取ると、「多くの、婚活欝にかかっている人がいることがわかり、 担当者がショックを受けたから」だということだ。
さらに、男性はプライドが高い分、ガラスの心の人が多く脆い。
だから、怖くて婚活に積極的になれない。
私も、「婚活」という言葉自体に疲れ果てている人を、多く見てきた。
「泳ぎ方を知らずに、突然海に放り出され、『向こうのあの島まで一人で泳ぎなさい』と言われていようなものだ」と、常々感じていた。
苦しくで溺れそうになるから、引き返してしまうのは当り前のことで、 苦しいので、「もう一度泳ぎだそう」と思わないのもわかる。
「まずは、荒海に出る前に、プールで泳ぎ方の訓練をする必要がある」と、 私も常々考えて模索していた。
今回の先生の、「結婚という人生の課題をクリアーするためには、学校では教えてくれない、人間関係構築のための教育が必要で、 それを担うソフト産業が、相談所になる」という話は腑に落ちた。
「会員さんの成長を手助けするために、まず、自分自身が変化して成長せねばならない」と、肝に銘じた日だった。
人は、人でしか磨かれない。
出愛の縁出家 脇 光雄
すでに18組の結婚が成立した伝説のパーティー
高松テルサ 婚活パーティー Salon for Singles 65
●日時:1/15(祝)10:30受付 11:00~14:00
●場所:高松テルサ(香川県高松市屋島西町2366-1)
●資格:45歳くらいまでの男性と、この年齢層
の男性と結婚希望の未婚女性。(初婚 再婚不問)
●定員:男女8組 16名
★詳細閲覧はこちらから
https://www.konnavi-kagawa.com/e_290115
2016最後のセカンドライフ応援婚活パーティー
祝!6月のパーティーに初めて参加した、
60歳の男性と57歳の女性がめでたくご成婚!!
セカンドライフ応援 ティーパーティー 23
●日時:1/29(日)13:30受付 14:00~16:30
●場所:高松テルサ(香川県高松市屋島西町2366-1)
●資格:50歳から68歳くらいまでの男性と、この年齢層
の男性と結婚希望の女性。(初婚 再婚不問)
●定員:男女8組 16名
★詳細閲覧はこちらから
https://www.konnavi-kagawa.com/e_290129
「やってはいけない婚活 動画完成」
婚活ナビゲーターの脇光雄が、今まで見てきた2千組以上のデート中で、 本当にあった嘘のような話を、おもしろおかしくショートコントにしてみました。
やってはいけないデートの数々を、笑いながら学べます。
恥ずかしながら私が出てます。
感想をお聞かせ願えれば幸いです。
Love Lab 婚活シアター「本音男子 本音女子」
4作品一挙公開
https://www.konnavi-kagawa.com/love_lab_movie
※婚活をはじめたいと思ったあなたの為の、婚活無料相談受付中!
↓ 下記へご予約ください。
761-8071
高松市伏石町1307-3 コアハウス1F
TEL 087-813-5228
FAX 087-866-7205
メール kon-k@mc1-2.com